6/24/2013

第8回 改革MTG/研修項目整理の役割分担について

本日8回目の改革MTGを行いました。

今回の議題は
研修項目整理の役割分担についてです。
前回の新卒入社時の研修内容のMTGから更に掘り下げて
考えてみました。

前回と同様に記載できないこともあるのですが、MTGの内容を簡単にまとめました。



研修項目整理の役割分担について
・就業規則関連(Kさん)
・ビジネスマナー(外部研修)
・ビジネススキル(今後検討)
・業界用語(社内マニュアルにみんなで作り上げて行く)
・クライアント(Kさん)
・制作進行ワークフロー(Tさん)
・制作ワークフロー(Mさん)
それぞれ担当になった方は、7月末までに大まかな工程表を作成する。
20143月末までに確実に完成させるためのスケジューリング

研修の基本方針としては、可能な範囲で文書化し
基本は読んで覚えてもらう。
解説を加えた方が効率的であるものについては
説明をする機会を持ち、その他はOJTにて学んでもらう。


共通化すべき項目について
リーダークラスに第三者が入る形で別途時間を持って調整する。


データの保管方法について
・保管期限→HDDが持つまで
 一定期間を置いた上で消すということも検討しましたが、期間設定しづらいこと、
 消すという作業の手間を考慮し決定。
・保管方法
完パケデータ→会社管理(従来通り)
作業用プロジェクトデータ→個人管理
(但し、1案件に複数名が携わる場合は代表者管理のHDDへまとめる)
撮影データ→素材を全てHDDへ(テープ移行については今後検討)
※データの保管に関しては責任を負うものではないものとします。
 
電話応答時の社名について
 →当面「クレスコ」で統一


以上今回の改革MTGのサマリーです。

社内マニュアル(Web版)も完成したので
明文化できるものはどんどんマニュアルに書き込んでいきたいと思います。





クレスコモーションデザイン公式サイトはこちら!
クレスコcreative memoはこちら!

0 件のコメント:

コメントを投稿